WEBでのお問合せはこちら お電話でのお問合せはこちら TEL:0869-26-6580
「だがしの日」の由来
DAGASHIで世界を笑顔にする会 は、日本の菓子の原点である「DAGASHI」が世界に認知され、世界中の人々の笑顔に貢献するために活動しています。
詳しくはこちら
『DAGASHIで世界を笑顔にする会』を応援していただける会員を募集しています。会員の要件やお申込みは以下からどうぞ!
当会を応援してくれている方やイベントに参加してくれた方からの応援メッセージを紹介しています。応援メッセージをホームページからも受付けています!
2020.11.19
独立行政法人農畜産業振興機構(農林水産省の外郭団体)の会報誌にDAGASHIで世界を笑顔にする会の記事が掲載されました。(※新しいウィンドウが開き、外部リンクへ飛びます。)
2020.09.10
新型コロナウイルス感染拡大に対応して頂いている看護師の皆さま(東京都看護連盟)に<だがし>で支援。※新しいウインドウが開きます(PDF)。
新型コロナウイルス感染拡大に対応して頂いている看護師の皆さま(大阪府看護協会)に<だがし>で支援。※新しいウインドウが開きます(PDF)。
新型コロナウイルス感染拡大に対応して頂いている看護師の皆さま(東京都看護連盟)に<だがし>で支援。※新しいウインドウが開きます(PDF)
新型コロナウイルス感染拡大に対応して頂いている看護師の皆さま(大阪府看護協会)に<だがし>で支援。※新しいウインドウが開きます(PDF)
2020.06.14
新型コロナウイルス感染拡大に対応して頂いている看護師の皆さま(広島県看護協会)に<だがし>で支援。※新しいウインドウが開きます(PDF)
2020.06.17
3月12日だがしの日を広めるために作られた歌と踊りです。みんなで歌って踊って笑顔になろう!
「駄菓子×日常の風景」をテーマにわくわくできる写真を撮影しています。
2020.03.26
江戸時代から続くだがしの歴史紹介動画です。